モビリティーパーク行ってきました(後編)
8/12~15 の2泊3日でモビリティーパックへ家族へ行ってきました。
先日アップした(初日)の後編です。
到着時の雨もあがり設営完了!
さ~遊ぶぞ、しかし、この後惨事やら天候不順やら・・・
先日アップした(初日)の後編です。
到着時の雨もあがり設営完了!
さ~遊ぶぞ、しかし、この後惨事やら天候不順やら・・・
さすがにモビリティーパークは、設備が充実している。
広場の池は、夏は子供たちの水遊び場(夏以外は釣り堀)となっていた。
そうとは知らず、水着は持ってきていなかったため、息子は服のまま水の中へ
明るいうちに1日目の夕食の仕度へ
夕食は、燻製(チーズとソーセージ)とダッチオーブンでスペアリブ、そしてBBQ。
しかし、この後でトラブルが発生するとは思いもよらず・・・
写真に記録できてなかったのだが、(余裕をなくしていた)
ツーバーナーを使って燻製を始めたところ、約1年ぶりに使うツーバーナーの
炎が安定せず、しばらくすると炎が大きく立ち上がりだした。
ツーバーナーの囲いを超える程になり、キャンプファイアー状態になりだし
タンクを取り外し、炎が沈静化するのを待つしかなかった
あきらかに、ツーバーナーのジェネレータなどのメンテ不良が原因だった。
10数年使い続けてきたツーバーナーだったが、メンテの大切さを改めて実感!!
この時、同じサイトでキャンプしていた方から、「大丈夫ですか?」と声をかけて
頂くほど、炎上状態だった。とにかく、惨事に至らず良かった~
当然、燻製台は炎に包まれたためすすだらけ。
ただ、中に入れていたチーズはとろけ過ぎてしまったが、ソーセージは良い感じだった
そんなこともあり、上の写真のスペアリブもちょっと焦がし気味になってしまった。
ツーバーナーが使えなくなった2日目以降は、炭だけで料理を作ることも考えたが、
雨や猛暑のため頑張るのをやめにした。
そして、伊東までカセットコンロを買いに行ってしまった。(情けなや~)
しかし、カセットコンロは簡単で便利だね~、っと夫婦共々実感
2日目の昼食は、急きょ保険用として用意していたパスタに変更
そして、2日目の夕食に向けダッチオーブンでパン作りに初挑戦。
先に結果を言うと、何とか食べれるレベルでしたが失敗。肝心なことを忘れてしまった!!
次回はリベンジだ~
頑張ってこねこね~
だいぶ丸くなってきたよ
一旦発酵後、8等分にカット。ふんわり感がないな~
しばらく発酵後、確認すると発酵が進んでいるようだ!?
そして、火にかけ焼き始め・・・、できたかな?
あれ、何かいまいちだ~~(写真はパンを裏返したところ)
そう、ダッチの上蓋からの火をするのをすっかり忘れていた~~!!
それに小麦粉はそこそこ良い粉を用意していたが、イースト菌の投入タイミングを
間違えてしまったことを後で反省。
見た目はこんな感じだが、でも味は良かった。手作り感ありありですね~
2日目の夜は、土砂降り続きでテントの中にもポタポタと雨漏りが
してくるほど降り続け、3日目の撤収する午前中まで続きました。
かなり寝不足気味の朝を迎え、3日目は朝から「そうめん」
そして、12時チェックアウト時間だが、ネットで天気予報をチェックしたが
雨はあがる様子もなく、キャンプで最悪の雨天での撤収を決断!!
10数年以上キャンプを経験しているが、ここまで土砂降り(途中雷雨も)の
中での撤収は初めてだったかもしれない。
ネットで雨雲の状況を見て、少しでも小降りのタイミングを見計らって
いざ撤収開始!
まずは、スクリーンタープ内にブルーシートを敷き、細々とした荷物を片づけ
今回のサイトは運よく車のラゲージ側を横付けできたので
細々とした荷物をそれほど濡れないまま積込めた。
最後に残るは、テントとスクリーンタープ。
いっこう小降りになるどころか雷もなりだし、止む様子もないため
待つのを断念。
テントは一旦スクリーンタープ内に押し込み、ずぶ濡れのまま片づけ、
最後にスクリーンタープも同様。なんとか、積み終えた時には自分たちもビショビショ
っと、惨事やら天候不順なども重なりましたが、子供たちにはまた一つ
想い出に残る夏の体験ができたようです。
帰宅後、待っていたのはもちろんスクリーンタープ、テント、シートなどの
乾かし作業です。家の駐車場にまた設営しなおし・・・
丸1日有してしまった~
キャンプは前後日の準備・片づけが常ですが、これも楽しむための儀式と
思っています。
次はいつ、どこに行ける(行こう)かな~?
にほんブログ村
広場の池は、夏は子供たちの水遊び場(夏以外は釣り堀)となっていた。
そうとは知らず、水着は持ってきていなかったため、息子は服のまま水の中へ
明るいうちに1日目の夕食の仕度へ
夕食は、燻製(チーズとソーセージ)とダッチオーブンでスペアリブ、そしてBBQ。
しかし、この後でトラブルが発生するとは思いもよらず・・・
写真に記録できてなかったのだが、(余裕をなくしていた)
ツーバーナーを使って燻製を始めたところ、約1年ぶりに使うツーバーナーの
炎が安定せず、しばらくすると炎が大きく立ち上がりだした。
ツーバーナーの囲いを超える程になり、キャンプファイアー状態になりだし
タンクを取り外し、炎が沈静化するのを待つしかなかった
あきらかに、ツーバーナーのジェネレータなどのメンテ不良が原因だった。
10数年使い続けてきたツーバーナーだったが、メンテの大切さを改めて実感!!
この時、同じサイトでキャンプしていた方から、「大丈夫ですか?」と声をかけて
頂くほど、炎上状態だった。とにかく、惨事に至らず良かった~
当然、燻製台は炎に包まれたためすすだらけ。
ただ、中に入れていたチーズはとろけ過ぎてしまったが、ソーセージは良い感じだった
そんなこともあり、上の写真のスペアリブもちょっと焦がし気味になってしまった。
ツーバーナーが使えなくなった2日目以降は、炭だけで料理を作ることも考えたが、
雨や猛暑のため頑張るのをやめにした。
そして、伊東までカセットコンロを買いに行ってしまった。(情けなや~)
しかし、カセットコンロは簡単で便利だね~、っと夫婦共々実感
2日目の昼食は、急きょ保険用として用意していたパスタに変更
そして、2日目の夕食に向けダッチオーブンでパン作りに初挑戦。
先に結果を言うと、何とか食べれるレベルでしたが失敗。肝心なことを忘れてしまった!!
次回はリベンジだ~
頑張ってこねこね~
だいぶ丸くなってきたよ
一旦発酵後、8等分にカット。ふんわり感がないな~
しばらく発酵後、確認すると発酵が進んでいるようだ!?
そして、火にかけ焼き始め・・・、できたかな?
あれ、何かいまいちだ~~(写真はパンを裏返したところ)
そう、ダッチの上蓋からの火をするのをすっかり忘れていた~~!!
それに小麦粉はそこそこ良い粉を用意していたが、イースト菌の投入タイミングを
間違えてしまったことを後で反省。
見た目はこんな感じだが、でも味は良かった。手作り感ありありですね~
2日目の夜は、土砂降り続きでテントの中にもポタポタと雨漏りが
してくるほど降り続け、3日目の撤収する午前中まで続きました。
かなり寝不足気味の朝を迎え、3日目は朝から「そうめん」
そして、12時チェックアウト時間だが、ネットで天気予報をチェックしたが
雨はあがる様子もなく、キャンプで最悪の雨天での撤収を決断!!
10数年以上キャンプを経験しているが、ここまで土砂降り(途中雷雨も)の
中での撤収は初めてだったかもしれない。
ネットで雨雲の状況を見て、少しでも小降りのタイミングを見計らって
いざ撤収開始!
まずは、スクリーンタープ内にブルーシートを敷き、細々とした荷物を片づけ
今回のサイトは運よく車のラゲージ側を横付けできたので
細々とした荷物をそれほど濡れないまま積込めた。
最後に残るは、テントとスクリーンタープ。
いっこう小降りになるどころか雷もなりだし、止む様子もないため
待つのを断念。
テントは一旦スクリーンタープ内に押し込み、ずぶ濡れのまま片づけ、
最後にスクリーンタープも同様。なんとか、積み終えた時には自分たちもビショビショ
っと、惨事やら天候不順なども重なりましたが、子供たちにはまた一つ
想い出に残る夏の体験ができたようです。
帰宅後、待っていたのはもちろんスクリーンタープ、テント、シートなどの
乾かし作業です。家の駐車場にまた設営しなおし・・・
丸1日有してしまった~
キャンプは前後日の準備・片づけが常ですが、これも楽しむための儀式と
思っています。
次はいつ、どこに行ける(行こう)かな~?
にほんブログ村
秋川渓谷 落合キャンプ場の記録
お気楽キャンプ記録 神之川キャンプ場
滝汗かいた~、滝沢園キャンプ場
最高の景色だった洪庵キャンプ場 ~後編~
最高の景色だった洪庵キャンプ場 ~前編~
大野路ファミリーキャンプ場
お気楽キャンプ記録 神之川キャンプ場
滝汗かいた~、滝沢園キャンプ場
最高の景色だった洪庵キャンプ場 ~後編~
最高の景色だった洪庵キャンプ場 ~前編~
大野路ファミリーキャンプ場
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。